top of page

2025/6/10
令和7年度より、森林・山村多面的機能発揮対策交付金事業が、新たに里山林活性化による多面的機能発揮対策事業となり、資源利用が必須となったことから、本年度は資源利用を目的とした研修会を複数回実施予定です。
第1回目が竹ほうき、竹のくまで、竹箸の作成を行います。
実際に作って、それぞれの活動組織で実践できる内容となっています。
先着20名となります。申込書に必要事項を記入の上、早めにお申し込みください。
今後の予定としては
1.竹あかり(9月上旬)
2.森林資源利用(薪・炭)(10月下旬)
3.竹炭の利用(11月上旬)
4.資源利用セミナー(11月下旬)